








最新情報&更新情報
2023.02.22 第2分団の活動報告を更新しました(文化財防火演習)
2022.02.22 第5分団の活動報告を更新しました(藤沢小学校避難訓練)
2023.01.11 入間市消防出初め式報告を掲載しました
2023.01.09 歳末特別警戒報告を掲載しました
2022.11.06 女性消防団の活動報告を更新しました(FMチャッピー公開生放送)
2022.08.29 第7分団の活動報告を更新しました(消防車庫の草刈り)
2022.08.19 県操法大会に狭山市消防団が出場します
2022.07.20 第6分団の活動報告を更新しました(分団歓送迎会)
2022.06.12 第5分団の活動報告を更新しました(熊野神社清掃・茶工場査察)
2022.06.02 規律訓練報告を掲載しました
2022.04.18 宮崎団長が退団され西澤新団長が就任されました
2022.04.18 第7分団の活動報告を更新しました(車両引渡式・入魂式)
2022.04.18 第7分団の活動報告を更新しました(中継放水訓練)
2022.03.17 第6分団の活動報告を更新しました(東京消防庁消防総監感謝状授与式)
2022.03.14 消防功労者消防庁長官定例表彰が授与されました
2022.02.07 入間市消防団に「指揮車」が導入されました
2022.02.04 表彰伝達式及び防災講話が開催されました
2022.02.03 歳末特別警戒報告を掲載しました
2022.02.03 第5分団の活動報告を更新しました(防災スポFES2021〜もしもの時に助け合えるまちへ〜in藤沢)
2021.11.15 今年度の広報誌が頒布されました
2021.11.11 第1分団の活動報告を更新しました(中継放水訓練)
2021.11.11 第1分団の活動報告を更新しました(宇田川前分団長に記念品贈呈)
2021.08.01 第5分団の活動報告を更新しました(水害に備えての土嚢準備)
2021.07.09 第7分団の活動報告を更新しました(大雨警報発令のための警戒)
2021.07.03 第2分団の活動報告を更新しました(中継訓練)
2021.05.23 第7分団の活動報告を更新しました(除草作業と火災出動)
2021.05.23 第5分団の活動報告を更新しました(熊野神社清掃)
2021.04.05 入間市消防団辞令交付式が行われました
2021.04.03 新型コロナウイルス感染症の対応について特設ページを更新しました
2021.03.08 第5分団の活動報告を更新しました(第2部車庫取り壊し)
2021.02.22 第7分団の活動報告を更新しました(消防車両引渡式・入魂式)
2021.01.23 新型コロナウイルス感染症の対応について特設ページを更新しました
2021.01.23 新成人団員のアンケートを掲載しました
2021.01.04 歳末特別警戒報告を掲載しました
2020.12.21 歳末特別警戒を実施します
2020.12.21 杉島新市長と消防団幹部による意見交換会が開催されました
2020.12.05 入間市防火安全協会より「消防団本部車両」が寄贈されました
2020.11.24 団長講話報告を掲載しました
2020.11.08 第5分団の活動報告を更新しました(コロナに負けない!元気なふじさわ☆大作戦!その2協力)
2020.10.27 令和2年度入間市消防団特別点検を中止します
2020.10.22 第5分団の活動報告を更新しました(コロナに負けない!元気なふじさわ☆大作戦!協力)
2020.09.28 新型コロナウイルス感染症の対応について特設ページを更新しました
2020.08.31 入間市消防団情報伝達訓練報告を掲載しました
2020.07.21 新型コロナウイルス感染症の対応について特設ページを更新しました
2020.04.11 第5分団の活動報告を更新しました(熊野神社清掃)
2020.04.09 新型コロナウイルス感染症の対応について特設ページを開設しました
埼玉西部消防組合がスタートしました
平成25年4月1日より、入間市・所沢市・飯能市・狭山市・日高市の5市の消防行政組織が統合され、埼玉西部消防組合として生まれ変わりました。
消防の広域化、消防力の強化による住民サービスの向上や消防に関する行財政運営の効率化と基盤の強化を図ることを目的としたものです。
我々、入間市消防団の活動自体は今までと変わるものではありませんが、行政組織の再編により少なからず変わる部分も考えられます。
行政の動きに合わせて、消防団としても時代の流れに即応しながら、今後も前進し続けてまいります。
こちらもあわせてご覧ください
埼玉西部消防組合ホームページ
http://www.saisei119.jp/
入間市消防団ホームページについて
私たち入間市消防団は、入間市住民の最も身近な防災機関であり、消防活動をはじめ各種の予防警戒活動や防災指導などに大きな期待を寄せられています。
普段はそれぞれの職業を持っていますが、入間市内の火災や地震などの災害発生時、また、入間川や不老川の氾濫などの水害の際には、各地区に配備された消防車で災害に対応しています。
当ホームページでは、入間市消防団の活動内容や、消防団員を写真や画像をを使って紹介しています。